ホーム
観光
グルメ
宿泊
交通
イベント
歴史
掲載一覧
函館ドリームは北海道は函館市の観光エリアガイドです
北海道函館市の観光・グルメ・宿泊・イベント・歴史・方言等のカテゴリで函館市をご紹介。
函館山に向かって伸びる坂道の石畳さえにも歴史を感じさせる函館。函館のきめ細やかな情報を提供している「函館ドリーム」です。
メイン
函館のグルメー函館市場
(有)カネニ藤田水産
函館市若松町
朝市駅二店、朝市店、中島店も上質の魚貝を販売している。カニまんは一度食べてみたい。
続きを読む
(有)相本水産
函館市若松町
長い歴史ある朝市の中でも最初の干物専門店。函館水産物卸売市場に干物を卸し、関東一円の市場にも出荷している。
続きを読む
函館朝市(株)栄屋
函館市若松町
一風変わった味のある番屋風の造り。バリアフリー完備の店内や大きめの通路、朝市で唯一の障害車用トイレも完備。
続きを読む
函館マルヨ 佐藤商店
函館市若松町
戦後から市民の台所として親しまれてきた、朝市450軒の中の老舗店。鮮魚などは午前11時には売り切れてしまうので、お早めに。
続きを読む
紺地鮮魚
函館市中島町
庶民の台所中島廉売で長く続けている店で、この店に立ち寄れば旬の魚が揃うほど種類豊富。大漁旗が目印。
続きを読む
前鮮魚店
函館市新川町
60軒余りが並ぶ中、店上の看板が目印。他店の倍の間口でいつも活気に満ちている。函館最大級の水槽を所有し、活イカなどの鮮度はピカいち
続きを読む
あけぼの食堂
函館市若松町
朝市食堂街の中にある、どこか郷愁を誘う家庭的な店。イクラ、かに味噌、鮭ハラスはお土産に買うこともできる。
続きを読む
恵比寿屋食堂
函館市若松町
明るく清潔な店内は朝市の食堂らしい活気に満ちている。通りに面しているから入りやすい。
続きを読む
うに むらかみ
函館市大手町
和風の造りで明るく入りやすい。椅子席もいいが、小上りが落ち着く。活ガニ、生うになどの直売コーナーもある。
続きを読む
函館ドリームサイトマップ
»»
函館ドリーム検索
掲載一覧
Powered by
Movable Type 4.1